top of page
  • 執筆者の写真Mariko

1・2月(2024)のリトミック まとめ 




ちょっと油断したすきに、2ヶ月経ってしまっていました💦

1月は10年ぶりに大雪☃の日があり、子供達は大興奮でしたね。

2月はちょっと暖かい日があって、もう春かなと思ったり、また寒くなって暗いベルギーの天気になったり🌫。私は寒桜や水仙の花、たまに見える青い空にホッとしました。現地の学校はこの時期1〜2週間のお休みがあり、皆さんスキーに行ったりスペインやフランス南部に旅行にいったりと、この天気のうつうつを晴らすために出発していきます。どこにもいかない我が家にとっては少し長すぎる休みですが😅日常とは違う経験ができる時間にしたいなと思っています。


この二ヶ月は人数が少なかったので休会にした日も多かったですが、活動をした日はみんなで元気に集まれました♫


以下活動した内容です。ざくっと書いていますが参考にしてください♫ (写真あるとわかりやすいのですが、いつも撮り忘れてすみません💦)


使用曲

⭐お正月

⭐ゆき

⭐ドレミの歌

⭐はるなつあきふゆ

⭐動物のカーニバルより 白鳥・ぞう・ライオンの行進・かめ・水族館(サン=サーンス)



取り組んだこと

□もちつきぺったん のリズムに合わせバーでもちつきのまね。うすの色で和音の違い聞き分け(どみそ・しふぁそ・どふぁら)も一緒に取り組みました。

□即時反応 ピアノの演奏に合わせてリズムに乗って歩く。長い音、二分音符や全音符はなかなか体のバランスをとるのが難しいけど、ゴジらやフラミンゴ🦩だよといってイメージしました。

□雪の即興表現 ちらちら舞う雪☃や、ぼとぼと落ちる雪❄、高さを変えたり速さを変えたりフラーでカラフル🌈に表現しました。

□2人一組でお手玉を(ゆき)の歌に合わせて投げ合い(ころがしもOK)2拍子のリズムをつかむ

□サークルとび 輪っかを用意するそばから、待ちきれず飛び始めてしまうみんな。飛んでいるうちに汗だくに。音楽も聞けるようになり5感で飛んでます

□ドレミの歌は音を体の部位と連動させて。ドレミの階段、ドシラの逆階段を覚えよう♫

□リズムゲームは(とんとん〇〇)のリズムに合わせて(動物)の名を言っていきました。これはリトミックというより頭🧠を使うゲームです。

□動物の即興表現 ピアノの音楽に合わせて、もしくは私がみんなの動きに合わせて😅自由に表現しました🐘🐢🐇🐿🦘。

□ミュージックベル・英語での音楽表記CDEFGABに慣れる。


簡単に紹介しましたが、思いつきでの活動も多いです😅

3月も楽しくやっていきます。

皆様の参加をお待ちしております!

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page