こんにちは🐌7月が近づきみんなバカンスや来年度への準備へ忙しい時期ですね。夏休みプランはもう立ちましたか?私は大急ぎでやっているところです💦
今回のテーマは(どれみ)と音楽の基本に戻ってみました。音符も少しかじりながら楽しい時間になったかな🤗
(今回のリトミック内容)
年少・年中クラス (参加6名)
⭐️まずは初参加のYちゃんも交えて、みんなのお名前を呼びご挨拶を😊
⭐️準備体操として、音楽に合わせていろいろな歩き方を楽しみました。
散歩(トトロ)の音楽を弾くとみんな自然と歩き始めてしまう、この曲の魅力✨他にもロケットのようにジャンプ!やミミズのように土の中からだんだんと地面に出てみよう。などイメージを膨らませながら音と動きを楽しみました。
⭐️落ちた落ちたのゲーム
みんなよく聴いていたね👂りんご!雷!ゲンコツ!の掛け声に合わせてポーズを取りました。その他にも天井・ほっぺた等。一番素早い動きを見せてくれたE君に拍手👏
⭐️輪っかとび
どれみの7つの音に合わせて飛ぶ・3拍子のケンケンぱっで飛ぶ。をしました。慣れた子は最初の掛け声に合わせて飛ぶこともできたね◎
⭐️どれみの歌
ハンドサイン(音の高さを手で表す)を使いながらドレミの歌を歌いました。この歌は知っている子も多く一緒に歌ってくれたり、一生懸命ハンドサインをまねしてくれる子がいてみんなそれぞれでしたがGOOD!😊
⭐️ドレミの棒と聴音
柔らか棒で音符の基本を印象づけ。ど→おへそに棒 れ→頭の上に棒 み→みんなで棒を繋げて真っ直ぐに。その後聴音やドレミのシール貼りをしました。少しずつ音符に親しみを持って音楽の世界が広がっていけばと思います♫
いつもリトミック道具や準備・片付けを率先してやってくれるMちゃん、みんなも続いて全員で協力し合えるいいクラスになっています💮ありがとう!
年長・小1クラス(4名+α)
⭐️雨が降ったらゲーム
前回もやった雨が降ったら🎶の次の言葉に合わせてポーズを考えるゲーム。オリジナルバージョンは(か)のつく色々なものを表現して行きますが、今回は(さ)のつくものをみんなで考えて行きました。なぜか(さば)(さんま)と魚シリーズが多く、真面目にサバとさんまの違いをどう表現するか考えてみたり👀(さる)や(さんご)も楽しかったです。このクラスでは自分でどんな表現がいいか考えたり意見を出し合ったり。子供ならではの発想力が爆発してとても楽しい😆
⭐️ドレミの歌&聴音&音符
棒を使って、ハンドサインの位置を確認。実際にどれみの歌に合わせてやりました。ドミミ〜ミソソ〜が始まる後半はちょっと難しかったね😅これは練習が必要だ💦聴音はみんなよく慣れてきて一人ずつ答えることに挑戦しています。ど〜らの音符シール貼りも線の位置を確認しながら順番に貼ることが出来ました。
⭐️サークル飛び
体のコントロールができている年齢なので、しっかりとリズムを感じたり同じ速さで飛ぶを意識してやりました。
⭐️タイコ
セブンステップスの歌に合わせてリズム打ち。慣れてきたら特定の数字は打たない、などルールを加えながらみんなで音を合わせました。大きい・小さいの音のコントロールやリズム真似もよくできていますよ👏
⛱次回は9月になります。バカンス中しっかり楽しんでリフレッシュ期間となりますように。また新学期に会えるのを楽しみにしています🌻
Comments