top of page

リトミック 山⛰と森🍁

執筆者の写真: MarikoMariko

木々は紅葉し本当に美しい秋のヨーロッパ。お散歩が楽しくなる季節ですね。

リトミックが始まるまでは建物前で綺麗な赤や黄色の葉っぱ集めをしました🎶




今日の参加は4名。とっても元気な4&5歳の子供達です。


森のくまさんを流すと自然と音楽に合わせてみんな歩き始め〜

音楽が止まったらピタッと止まって木になる!と楽しく即時反応からリトミック会始めました。他にもリズムを変えてリスや鹿のステップを楽しみました。


おなじみのセルクルとびはちょっとステップアップ。長い音を入れた3拍子のステップ。みんな戸惑いがあり、手をつないで一緒に挑戦しました。3拍子はなかなか習得しづらい拍子なので、色々なリズムを使って慣れていけたらと思います。



お次はどれみの歌と音当てクイズ。高さをつけたド そ (高い)ド の的に音を聞きながら走ってもらいます。耳で聞いた音を実際に声に出すと音の高さは身につきやすいです。好きな歌を親子で歌うのが、一番良い音感トレーニングと思いますが、集中して聞き音の高さを意識して見るのも大事です👀


残りの時間は山の音楽家をテーマに、色々な楽器のことを話したり、太鼓でリズムを刻みました。リズム音符も少し学びながらみんなでの合奏を楽しみました🎺🎷🎻




最後に・・・

ブリュッセルでも再びコロナが流行ってきている兆し、とても心配ですが、まずは体調整えて毎日元気に過ごせることを願っています!


次回は

11月21日(日) 秋2

10時〜 3・4さい

11時〜 5・6さい

 ※人数が少ない場合は合同レッスンになります。





 
 
 

Comments


お問い合わせ 0484 73 30 28

​IBAN BE09 3771 1366 6657 BIC BBRUBEBB  事業者登録番号 BCE/TVA BE0740678340

©2020 by TAKIKAWA MUSIC。Wix.com で作成されました。

bottom of page