
先月ハロウィーンの日にAtlier Marcel Hastirの小サロンをお借りして、12月の発表会の前準備として、いつもよりちょっと広い場所でグランドピアノに慣れるための公開レッスン会を開きました。
連休の中の開催だったため、参加者4人のこじんまりのイベントでしたが、レッスンを親御さんに聞いてもらい拍手をもらったり、他の生徒さんの演奏を聞いて応援したり、ピアノの中をのぞいて構造や音が出る仕組みを見て見たりと興味津々な様子で参加してくれとても嬉しかったです。
私もミニコンサートと称して、30分自由に弾かせていただきました。(久々の人前演奏💦超緊張でしたが😂)お越しいただいた生徒さん、親御様本当にありがとうございました!
普段は電子ピアノで練習しているY君がグランドピアノのダブルタッチの差にいち早く気づいて、微妙な調整をしながらバランスよい音作りをしていたことが耳の良さにびっくり。
ドビュッシーの曲に取り組んでいるAちゃんはペダルの使い方と響きを確認しました。
小さい参加者のNちゃんTちゃんはみんなに見られてとっても緊張の中だけど、集中して発表会の曲に取り組んでいました。レッスン終わった後に二人でピアノに並んで弾いていたのが可愛かったなー。(この後一緒にハロウィーンのお化粧してもらいに行くんだと歌いながら去って行きました🎶)
今回は思いつきでしたが、こういうイベントがちょくちょく出来ればと思いました😄


Comments